新型コロナウイルスをはじめとする感染症に対する取り組み
当院では、元々、感染症に対する取り組みを行ってきておりますが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、更に、新型コロナウイルスの感染防止、拡散防止の対策を積極的に行っています。
当院の新型コロナウイルス対策
当院は完全予約制の個人サロンの為、一般的な治療院に比べて、より積極的な感染防止対策を行うことが出来ます。
お一人様ごとの消毒と換気
お客様ごとの施術時間の間に時間の余裕を持たせて、その間に室内、備品などの アルコールによる消毒と十分な換気を行っています。

待合室での感染防止
完全予約制で、時間に余裕を持たせているので、待合室でほかのお客様と接触することがありませんので、感染リスクが大幅に減少します。
ディスポーザブルな器具の使用
新型コロナウイルスの出現以前から行って来たことですが、当院では、鍼やピローシートは使い捨ての物を使用しています。
リネン類も、一度使用したものは、消毒または交換しています。
器具を媒介とした感染を防止する為の措置になります。
スタッフへの感染防止
実は、我々が最も恐れているのはスタッフ自身への感染です。
私どもが罹患する事で、感染を広げる訳には参りません。
当院の鍼治療では、風邪などの呼吸器系の症状の治療も得意にしているのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、感染の可能性のある方のご来院をご遠慮頂いております。
感染が確認されている方はもちろんですが、感染者の濃厚接触者の方もお申し出下さいます様にお願い致します。
また、咳の酷い方、お熱のある方などの風邪の症状のある方のご来院も、現在の所お断りさせて頂いております。
また、当然のことではありますが、
私共も手洗い、うがい、マスクの着用、検温など、自身の健康管理をこれまで以上に徹底しております。
どうかご理解の程、宜しくお願い致します。
大泉井頭針灸院・整骨院 院長 黒川高比古
優子さんの美容矯正サロン 代表 黒川優子